Home

4/30:1年生をむかえる会を行いました。6年生が企画運営をしてくrました。

4/28:授業参観と学級懇談会がありました。

 

4/25:大阪関西万博に4~6年生が行ってきました。

4/24:全校生徒の眼科検診がありました。静かに待てました。

4/23:1年生が校舎探検で図書室や校長室をまわりました。(左:図書室見学 右:校長室での絵日記)

 

4/22:2年生が町探検に出かけました。

4/17:全国学力状況調査です。

 

4/15:令和7年度初めての児童朝会でした。運営委員の司会も素晴らしかったです。

4/14:今日から給食です。1年生は6年生がお手伝いをしました。

 

4/9:入学式が行われ5人の1年生が入学しました。

 

たつの市立香島小学校の紹介

 香島小学校区の中央を南北に揖保川が流れ、古くから産業・交通・文化の要衝として発展してきました。三角縁神獣鏡が出土した吉島古墳をはじめ、上笹古墳群、黒田官兵衛ゆかりの香山城址等、歴史的にも有名な史跡が点在しています。播磨の有名な博物学者大上宇市をはじめ、数々の文化人や教育者を輩出した学校としても知られています。子どもたちは明るく素直で、学校教育に対してとても協力的な保護者、地域住民等に学校は支えられています。